週末デッドエンド

勉強と日記と怪文書

行列式の特徴づけと公式

行列式の特徴づけ

n次行列の行列式はn2変数の多項式で、行・列に関して線形かつ交代的。

逆に、線形かつ交代的なn2変数の多項式がn次行列(の定数倍)になることを示す。

証明

 \textbf{e} _{ij} は自然基底とする。 n2変数の多項式  F(x_{11}, x_{12}, ..., x_{ij}, ..., x_{nn}) を、n次元ベクトル  \textbf{x}_j = (x_{1j}, ..., x_{nj})^{\top} の関数とみなせば、

  • 線形性から、

\begin{aligned}
F\left( \textbf{x}_1 + ... +  \textbf{x}_n \right) &= F \left( \sum_{i_1 = 1}^n x_{ {i_1} 1 } \textbf{e}_{i_1}, ...,  \sum_{i_n = 1}^n x_{ {i_n} n } \textbf{e}_{i_n}\right) \\
&=  \sum_{i_1 = 1}^n ... \sum_{i_n = 1}^n x_{ {i_1} 1} ... x_{ {i_n} n } F \left( \textbf{e}_{i_1}, ..., \textbf{e}_{i_n} \right).
\end{aligned}
\tag{1}
  • 交代性から、  \textbf{e}_{i_1}, ..., \textbf{e}_{i_n} の中に等しいものがあれば

F \left( \textbf{e}_{i_1}, ..., \textbf{e}_{i_n} \right) = 0.

したがって、(1)の和は  i_1, ..., i_n がすべて異なるような組、つまり  1, ..., n の順列にわたる和であるとしてよい。

 \sigma 1, ..., n の置換、 \epsilon (\sigma) を置換の符号、 S_n  n 個の置換全体の集合だとすると、交代性から


\begin{aligned}
F \left( \textbf{e}_{i_1}, ..., \textbf{e}_{i_n} \right) = \epsilon (\sigma) F \left( \textbf{e}_{1}, ..., \textbf{e}_{n} \right).
\end{aligned}

よって、 F \left( \textbf{e}_{1}, ..., \textbf{e}_{n} \right) = c  \sigma (k) = i_k とすれば、(1)は


\begin{aligned}
F\left( \textbf{x}_1 + ... +  \textbf{x}_n \right) &= c \sum_{\sigma \in S} \epsilon (\sigma) x_{\sigma(1)1} ... x_{\sigma(n)n} \\
&= c \det (x_{ij} ).
\end{aligned}

よって、線形かつ交代的なn2変数多項式行列式の定数倍になる。ここで、 c = F(..., \delta_{ij},... ) (  \delta_{ij} はKronecker delta )。

応用した公式

 n = n_1 + n_2 として、 A n 次行列とする。そして、 A を小行列に分割して


A =
\begin{pmatrix}
A_{11} & A_{12} \\
O & A_{22}
\end{pmatrix}

と表す。 A_{ij}  n_i \times n_j 次行列であり、 O n_2 \times n_1 次の零行列 ( i と j は 1 または 2 )。この行列の行列式


\left| A \right|=
\begin{vmatrix}
A_{11} & A_{12} \\
O & A_{22}
\end{vmatrix}
= \left| A_{11} \right| \left| A_{22} \right|

とかける。これを示そう。

この行列式 A_{22} の元についての多項式だと考えると、この多項式 A_{22} の行に関して線形かつ交代的だから、さきほど示したことから


\left| A \right|=
\begin{vmatrix}
A_{11} & A_{12} \\
O & A_{22}
\end{vmatrix}
= c \begin{vmatrix}
A_{22}
\end{vmatrix}
.

ここで  c は、行列式  \begin{vmatrix} A \end{vmatrix} において、 A_{22}  n_2単位行列  I_{n_2} に置き換えたものだから、


\begin{aligned}
c &= \left| A \right|=
\begin{vmatrix}
A_{11} & A_{12} \\
O & I_{n_2}
\end{vmatrix} \\
&= \sum_{\sigma \in S_n} \epsilon (\sigma) x_{\sigma(1)1} ... x_{\sigma(n_1)n_1} \delta_{\sigma(n_1 + 1) n_1 + 1} ... \delta_{\sigma(n_1 + n_2) n_1 + n_2} \\
&= \sum_{\sigma \in S_{n_1}} \epsilon (\sigma) x_{\sigma(1)1} ... x_{\sigma(n_1)n_1} \\
&= \begin{vmatrix}
A_{11}
\end{vmatrix}
\end{aligned}

となる。したがって


\begin{vmatrix}
A_{11} & A_{12} \\
O & A_{22}
\end{vmatrix}
=
\begin{vmatrix}
A_{11}
\end{vmatrix}
\begin{vmatrix}
A_{22}
\end{vmatrix}.

注意

二次正方行列の行列式の公式に似ているが、


\begin{vmatrix}
A_{11} & A_{12} \\
A_{21} & A_{22}
\end{vmatrix}
=
\begin{vmatrix}
A_{11}
\end{vmatrix}
\begin{vmatrix}
A_{22}
\end{vmatrix}
-
\begin{vmatrix}
A_{12}
\end{vmatrix}
\begin{vmatrix}
A_{21}
\end{vmatrix}

などは成り立たないので注意しよう。 A_{21} = O のときに限った公式である。